2023年、日本に新たなハリー・ポッターの聖地が誕生しました。
その名も・・・
『ワーナー・ブラザーズ スタジオツアー東京 -メイキング・オブ・ハリー・ポッター』!!!
としまえん跡地にオープンするということで、かなり前から大きな話題になっていたこの施設。
ハリーポッター誕生の地イギリスにもスタジオツアーがありますが、同様の施設が作られたのはなんと日本が2ヶ所目。
まさに、日本のみならず世界のハリポタファンが注目するスポットなのです!
そんな注目のスポットにオープンしてすぐ潜入してまいりました。
しかも、一人でツアーに参加するという極上のおひとり様プレーをぶちかましてきたので、感想や楽しみ方を綴っていきたいと思います!
これからツアーに参加する方には参考になるように、そして既にツアーに参加された方は「こんなことあったのか!」と思えるようなクスッと笑える記事となっております!
それでは魔法の世界に、、、パトローナアアアアアム!!!
チケット購入!パッケージチケットを買いました
まずはチケット購入についてです。
基本的には公式サイトで購入することになるんですが、このチケットというのがなかなか希望の日にちで入手できないんです・・・!
オープン直後のタイミングというのもあると思うのですが、1ヶ月先ぐらいまでのチケットは完売しているような状況です。土日に限定して言えば2ヶ月先も売り切れているという・・・!
そんな状況ですので、チケットの購入は早めに行うことを強くおすすめします。(ただ、チケットの変更や払い戻しはできないそうなので要注意です!)
ちなみにチケットは希望の日にちだけではなく入館時間も事前に決めなければいけません。ツアーは4時間程度必要と公式から言われており、それを考えた上で時間を決めると良いかと思います。
チケットの値段については以下の通りです。
・大人チケット:6,300円
・中人(中学生・高校生)チケット:5,200円
・小人(幼児・小学生)チケット:3,800円
ちなみに僕が購入したのは通常のチケットではなくパッケージチケット。通常のチケットの値段は上記の通りですが、チケットにプラスして「音声ガイド」と「オフィシャルガイドブック」が一つのセットになったものがパッケージチケットです。
・大人パッケージチケット:9,600円
・中人(中学生・高校生)パッケージチケット:8,600円
・小人(幼児・小学生)パッケージチケット:7,300円
ご覧の通り少しお値段は高くなりますが、セット価格でお得に購入できるようになっていますので、個人的にはこちらの方がおすすめです。(ご家族で行かれる場合はオフィシャルガイドがダブってしまうので少し考えものですが・・・)
パッケージで購入すると「スタジオツアーに参加するためのチケット」「音声ガイドの引き換え券」「オフィシャルガイドブックの引き換え券」の3つがそれぞれQRコードでゲットできます。(メールが送られてくる形です)
そんなこんなでチケットを入手しましたら、いざ豊島園へ。
豊島園って一度も行ったことがないけどたどり着けるかな・・・と少し不安な気持ちもありましたが、豊島園駅を降りるとすぐに広場のような公園がありますのでそちらに入ってまっすぐ進めば5分ほどで施設が見えてきます。
ちなみに豊島園駅を降りるとこんな看板も。スタジオツアー東京までは200mと書いてあります。
そしてその上には「スタジオツアーロンドン」と書いてあり、イギリスのスタジオツアー・・・?と思いましたがよく見ると9,553kmとリアルな距離が書いてありました。笑
簡単に行けますよ!的に書いていますが、豊島園駅を降りてすぐにGoogleマップで施設を目指した僕は、車で来館した人用の入り口にやって来てしまいました・・・。
車用入り口にはこんな感じの大きいハリーの看板があります。
車で訪れる方はこちらを目印にすると良いかと思います。なお、徒歩で来館した僕は「こちらからは入館できない」と言われ歩いて来た道を逆戻りすることになりました。(徒歩の方、グーグルマップで行くとこうなっちゃいますので要注意です!涙)
ついに来た!いきなりテンション上がるあれこれ!
ついに施設にやってまいりました。
到着すると施設の前にはこんな感じでハリポタの銅像が・・・!
これにはテンション上がらずにはいられません!
そして謎にどデカいハリーのメガネの像もありました。
これ単体で見るとめちゃくちゃシュールですが、記念撮影するには良い感じのデカメガネです。笑
入館前からテンション上がったところでいざ施設の中へ潜入。
中に入ると・・・めちゃくちゃ大きなスクリーンに映し出されたハリポタ関連の映像!
さらに見てすぐにわかるめちゃくちゃ大きなグッズショップやカフェ・レストランが・・・!!
当たり前ですけど全部ハリポタなんです。全てハリーポッターなんですよおおおおお!!!!
僕は自分の予約していたチケットの時間の30分前くらいに到着したので、ツアー開始まではまだ時間がありました。そんなわけでテンション上がりまくりの状態でグッズショップに向かいツアー開始の時間を待ちます。
グッズショップの感想ですが、とにかくデカいです。そしてグッズの量がめちゃくちゃ多いです。見たことのないアイテムからハリポタファンにはお馴染みのグッズまでバッチリの品揃え。(語彙力なさすぎて上手く伝えられませんが、体感的にはディズニーランドの中にある一番大きいグッズショップくらいの大きさで色々揃ってます!笑)
【スタジオツアー東京徹底解剖】メインショップ情報をアップデート(パート1)✨
グッズを探す時に便利な店内のお役立ちマップや販売グッズをレポート⇒https://t.co/w3UV34RQhC#スタジオツアー東京 #ハリポタツアー #WBTourTokyo #ハリーポッター #HarryPotter #ハリポタ #グッズ pic.twitter.com/6cBj2uF2bp
— ポッターマニア (@pottermaniajp) June 24, 2023
こちらのロビー近くのショップでローブや杖なども購入できますので、ツアーはバッチリ杖やローブも準備してまわりたい!という方は全然現地調達もできちゃいます。(ロビーにはトイレとは別に男子・女子の更衣室もあったので、そちらで着替えることも可能なようでした。)
こちらが施設のマップになります。更衣室はエントランスに入ってすぐのトイレ近くにありました。
入館自体はツアーの予約時間の1時間ほど前から可能なようなので、早めに来館してグッズを物色するのも良いかと思います。(ローブに自分の名前を刺繍したりもできるので、早めに購入してツアー開始時間に間に合わせるなんていう力技もできるようです。また、早めに来てロビー横のレストランやカフェで腹ごしらえというのもありですね)
グッズを物色していたらあっという間にツアー開始時間に。
パッケージチケットに含まれる音声ガイドやオフィシャルガイドブックを受け取っていなかったので慌てて受け取りに向かいます。
音声ガイドは来館してすぐの音声ガイド受け渡しコーナーで、チケット購入時にゲットしていた音声ガイド引き換えのQRコードを表示させて入手。そしてオフィシャルガイドは総合受付でQRコードを見せて受け取るような形でした。オフィシャルガイドは荷物になるので、ツアー終了後に受け取る形の方がおすすめです。また、オフィシャルガイドは袋などもらえずそのまんま本を手渡しされる形でしたので、持ち帰る用にバッグを持って行くのがベターです。(ガイドブックの大きさはA4より少し大きいくらいです)
準備を済ませると、いよいよツアーに参加します・・・!!!
ツアーの見どころ!見るべきもの!体験すべきこと!!
ブログを書くにあたって、展示を見ながら一つ一つメモを取ったりしていたのですが・・・
あまりにも展示が多すぎる!!(最高かよ!)
個人のブログにサクッと書けるような量では決してありませんでした。
ツアーは4時間程度かかる人もいると説明もあったのですが、まさにその通り。色々並んだり参加したりしていたら4時間では済まないことも全然あるようなボリュームです。
そんなわけでここでは、実際にツアーに参加した僕が「これは面白かった!」という展示や体験を厳選していくつか紹介していきます。
闇の魔術に対する防衛術の授業体験コーナー
ツアーの中では割と序盤にある、闇の魔術に対する防衛術の教室。
他の展示と同じように鑑賞するだけかな・・・?と思っていたら、近くにいたインタラクター(スタッフの方のことをこう呼ぶそうです)の人から「間もなく授業が始まりますー!」とアナウンス。
授業?一体何をするんだ・・・?と思って待機していたら、集まっていた人たちに対して小柄で可愛らしいインタラクターの方が闇の魔術を教えてくれる授業が始まりました。笑
構え方などの指南があり、生徒となった僕たちは「ステューピファイ」や「エクスペリアームス」などの魔法を習得します。生徒となった僕たちお客さんが呪文を実際に唱えるターンもあるのですが、ローブや杖を持っているお客さん中心に結構みんなノリノリでした。笑(僕もローブや杖を持って来れば良かったと後悔しました・・・)
特に、僕の隣にいたスリザリンの生徒は応援団顔負けの声量で呪文を唱えており、思わず圧倒されてしまいました・・・。めちゃくちゃエンジョイしてて羨ましかったです・・・!
そして呪文を覚えて授業はそのまま終わるかと思いきや、最後にはまさかの事態が発生・・・!一体何が起こるのか、それは実際にツアーに参加して皆さん自身で確かめてみてください!
ローブや杖を持っていないおひとりさまの僕はほとんど眺めているだけでしたが、それでもすごく楽しかったです。授業の時間は決まっているようで、いつもこのイベントが開催されているわけではないようですが、ぜひ参加されることをおすすめします。僕も次回はローブと杖を持って参加しようと思っております!笑
禁じられた森でアラゴグに遭遇
禁じられた森といえばホグワーツの敷地内にありながらも、基本的に生徒は立ち入ることができない危険な場所。
そんな禁じられた森がツアーには存在しており、その不気味さは施設の中でも随一です。
禁じられた森エリアに入るといきなり床の感触が変わるんです。なんかグニャって感じになります。笑
禁じられた森のエリアは「アズカバンの囚人」のあの名場面を再現できるコーナーがあったり、見どころの多いエリアなのですが僕が一番印象に残ったのはアイツです。
アラゴグです。笑
皆さんアラゴグって覚えてます?(ハグリッドの声で「アラゴグは悪くねえ!」って脳内再生したら思い出せる人もいるかな・・・笑)
秘密の部屋に登場するあの不気味なクモです。ロンがビビりまくってたあのでっかいクモです。
あのアラゴグが森にいるんです。
しかも近くにいたインタラクターの人が「間もなくアラゴグが喋りまーす!」という驚きのアナウンスをしたんです。笑
おいおいアラゴグ喋るのかよ・・・とビビりながらも暗い森の中でアラゴグが喋り出すのを待ちます。
しばらく待っていると薄暗い森の中でアラゴグが物騒なことを話し出すんですよ・・・!!!!
普通に結構怖かったです。多分小さいお子さんあれ見たら泣く子もいると思う。笑
もしかしたらアラゴグなんて興味ない!という方もいるかもしれませんが、不気味なアラゴグの姿を見てビビるロンの真似をしたり、全力でアラゴグを庇うハリウッドの真似をするとより一層盛り上がると思いますので個人的にはおすすめスポットです!!(アラゴグは悪くねえええ!!!)
悪趣味なダーズリー家に潜入せよ
ツアーのちょうど折り返し地点にはレストランとカフェがあります。
そんなカフェやレストランの目の前は屋外エリアになっており、アズカバンの囚人で家出したハリーが乗ることになるナイトバスやハグリッドのオートバイ、ホグワーツ橋などが展示されています。
ハリー・ポッター映画セット「プリベット通り4番地ダーズリー家」など、スタジオツアー東京の屋外展示 – https://t.co/gjHY98FP6Z pic.twitter.com/3CdiQ6QrM5
— Fashion Press (@fashionpressnet) June 14, 2023
そんな屋外展示の中でも一際僕の目を引いたのはプリベット通り4番地。そう、ハリーが虐げられたあのダーズリー家があるではありませんか!!
ダーズリーファミリーのお家は実際に中に入ることができるんですが、こちらは中が結構狭いのでツアーの中では珍しい並んで家の中に入るスタイル。僕は15分くらいで中に入ることができましたが、タイミングによってはもっと並ぶかもしれません・・・。
僕がツアーを訪れたのは30℃を超える猛暑日でしたので、屋外の展示に並ぶのはなかなかハードでした。
しかし、僕には並ばなくてはならない理由があったのです・・・!!
映画では悪い部分しか描かれなかったダーズリーファミリーですが、実はダドリーには心を入れ替えるという設定があるのです!!!
「不死鳥の騎士団」でディメンターにハリーとダドリーが襲撃されるシーンを覚えている方は多いかと思いますが、そこでハリーが命懸けで自分を助けてくれたことがダドリーを変えたとされています。(ダドリーにはディメンターの姿は見えていないのですが、得体の知れない何かから助けてくれたハリーの姿が心に焼き付いたのでしょう。熱い、熱すぎるぜダドリー!!)
また、ディメンターといえば人々の幸福な気持ちを奪い絶望や憂鬱を与える存在ですが、ダドリーはディメンターに襲撃された際に「ハリーをいじめたりする自分の心の醜い部分を見せられた」という説があります。つまり、ダドリーはディメンター襲撃によって改心し良い人になったということです!!笑(んなアホな!!)
映画では残念ながらカットされてしまいましたが、そんなダドリーの改心を見事に描いた未公開シーンもございます。
SNSでもバズったりすることがあるこちらのシーン。
ダドリー良いやつすぎん?????
いや、確かにハリーに散々ひどいこともして嫌なやつでしたけど、ビッグD(ダドリーの愛称)はしっかり改心しましたしお尻に尻尾を生やされたり結構辛い目にもあってきているんです!!!涙
前置きが長くなりましたが、そんなダドリーのお家がスタジオツアーでは見られるんです。
ハリポタファンならお馴染みのあのシーンたちが家の中では再現されていますし、ハリーが過ごした階段したの物置も見れますので並ぶ価値は全然あると思います。
ダーズリー家の中にある家具などは悪趣味なものをあえて選んで作られているそうで、隈なく室内を見渡すと確かになんだか悪趣味です。食べ終わった食器の汚さとかもめっちゃリアルです。笑
あの名シーンを再現し、床に横たわるダドちゃんもいました。
ビッグD推しの僕としては、是非是非こちらもしっかり訪れていただきたです!!
ホグワーツ特急は中に入るべし!
9と¾番線
魔法界への入口であるプラットホーム
客車内のシーン撮影では、特別なインテリアのセットが組まれ、車窓はグリーンスクリーンで覆われました魔法使いのみなさんには9と¾番線ホームに入場し、ホグワーツ特急に乗車していただきます♀️✨#ハリポタツアー pic.twitter.com/JPSHIjb53o
— ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 (@wbtourtokyo) May 2, 2023
ツアーの目玉の一つとも言えるホグワーツ特急もおすすめしたい展示のひとつです。
ホグワーツ特急と言えば、ハリーたちがホグワーツに向かうために乗った汽車ですが、映画ではものすごく印象的なシーンが多いんですよね。
外から見るだけでもかなりインパクトのある展示なんですが、実はこのツアーではホグワーツ特急の中に入れるのです!
中に入るには列に並ばなければいけないのですが、回転は結構早いようで僕は10分も並ばずに中に入れました。
中に入るとまず、本当に走っている汽車のようになんだか揺れている!リアルに再現されたホグワーツ特急にテンションが上がります。
そして中には何があるのかと言うと、、、
映画に登場したホグワーツ特急の様々な名シーンが再現されているのです!
1年生のハリーがホグワーツに向かう途中でロンと乗り合わせるシーンや、ルーピン先生と乗り合わせてディメンターがやって来るシーンなどなど・・・。
そんなシーンを目の当たりにし、僕も完全にホグワーツに向かう生徒の気分になりテンション上がりまくりました。
他にもホグワーツ特急の近くには荷物を載せたカートで壁に突っ込んでいくシーンを再現できるコーナーやグッズ売り場もあり見どころ満載。カートは多分全部で3台ありましたので、並ぶといっても結構早く写真撮影が可能です。(ちなみに本場ロンドンのキングスクロス駅にも同様に9と3/4番線にめり込んだカートがあり写真を撮れるのですが、僕が行ったときには1時間以上並びました・・・!)
◆◆───────◆◆#スタジオツアー東京
オープンまであと8日⚡️
◆◆───────◆◆魔法界の入り口といえば9と¾番線🚂
フォトスポットエリアになっていますので、ツアーに訪れた際は撮影を楽しんでくださいね📷✨#ハリポタツアー pic.twitter.com/a9A9SzQeUE— ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 (@wbtourtokyo) June 8, 2023
また、ここのグッズ売り場でしか買えないグッズもありますのでチラッとでも中を見てみることをお勧めします。なお、ここのグッズ売り場ではホグワーツの入学許可証を作れるコーナーもあり非常に人気ですよ!
意外と美味しかったバックロットカフェ!!
バックロットカフェでは
寮別のスペシャルプレートをご用意🍽️🔴グリフィンドール
🟡ハッフルパフ
🔵レイブンクロー
🟢スリザリンみなさんはどの寮のプレートを食べたいですか?
リプライで教えてくださいね💬(正直どれも美味しそうで悩んでしまいます…😇)#ハリポタツアー pic.twitter.com/lgHeJFmMS5
— ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 (@wbtourtokyo) June 1, 2023
せっかく来たのだから・・・と思ってお昼ご飯を館内のバックロットカフェで食べてきました。
スタジオツアーの折り返し地点にあるこのバックロットカフェはこのスタジオツアーでメインとなるレストラン。
ツアーは長時間にわたるため、中間にお腹を満たせるレストランがあるのはありがたいです。
バタービールをテラス席で楽しめるバーも併設しており、僕が訪れたのはお昼時のピークを過ぎた15時頃でしたがお客さんは結構多かったです。
バックロット・カフェ(THE BACKLOT CAFE)ハリー・ポッター「スタジオツアー東京」エリア内 レストラン メニュー(としまえん跡地)日本
レストランの詳細やメニューはこちらを見ていただければと思うのですが、僕は自分が食べたハンバーガーの食レポを淡々と記していきます。笑
まあメニューを見るとなかなか良い値段がします。魔法界はマグルの世界よりも物価が高いな・・・と心の中で呟きながら僕はレストランに入ってすぐのところにあるメニューの看板を見ながら悩みました。
ハリーポッターを感じさせるものや、イギリスならではの食べ物が多くどれが良いのか非常に悩んだのですが、最終的に一番間違いないであろうハンバーガーとアイスコーヒーを注文しました。
お値段はというと・・・
・バックロットバーガー:2,200円
・アイスコーヒー :400円(通常500円ですが食べ物とセットで100円引きでした)
合計2,600円!!
安くはない・・・、安くはないが・・・あまり味は期待できないだろうなと思っていました。
だって、こういうお店で食べる料理って値段は観光地価格なのに味はそうでもなかったりするじゃないですか・・・。
食べ物は番号札を渡されて席まで持ってきてくれるスタイル。一方で飲み物はレジ裏にある飲み物受け渡しカウンターでもらうスタイルでした。
席は大きなテーブル席(相席できるタイプ)やソファ席など色々ありましたが一人だった僕は大きなテーブルに座りました。結構人は多いもののレストラン自体が大きく席もたくさんあるので座れなくなることはあまりなさそうな印象です。大きなテーブル席も満席という感じではないので隣の人と間隔を開けて座れたのでソロの僕も居心地が悪くなることはありませんでした。(入口付近に少しだけカウンター席もありましたが、バタービールバーのお客さんが使っていた印象です)
先に受け取っていたアイスコーヒーを飲みながら待つこと5分くらいでしょうか・・・?ハンバーガーが到着しました。
見た目はなかなか良さげ。
どんなものかと不安な気持ちもありましたが一口食べるとなかなか味は良い感じ。いわゆるちょっとお高いハンバーガー店で食べるハンバーガーです。
しっかりした分厚めのハンバーグにマイルドめな味のソースがかかっており、レタスやトマトなど野菜も入っています。
割高なのは間違いないですが、このクオリティなら全然良いかもと思えました。笑
ただ、高級ハンバーガーあるあるの手で食べようと思うと形が崩れてソースがこぼれ落ちてきたり・・・的なこともあるのでナイフとフォークももらっておくのがおすすめ。(僕が注文したときはナイフやフォークのセットをもらえませんでした。後から店員さんにお願いしてもらったのですが、もしかしたらハンバーガーは手で食べる前提で渡されないかも・・・?)
良いお値段なのは間違いありませんが、ハリーポッター気分を満喫しながらそれなりのクオリティの料理を楽しめますのでツアーの途中に立ち寄ってみてはいかがでしょうか!
クラフトコーラなどの美味しそうな飲み物もありましたし、アルコールの入った普通のビールも置いてあります。ギネスなんかもありましたので、イギリス気分で注文してみるのも良いかと思います!
それぞれにオシャレをしているお客さんたち!
ツアーの見どころ・・・と言ってしまうと少し違うかもしれませんが、ローブなどのハリポタグッズを見に纏いオシャレを楽しんでいるお客さんたちが周囲にいるのも楽しかったです。
映画に登場するハリーたちのようなローブ、ワイシャツ、ネクタイにスラックスやスカートのベーシックな着こなしもあれば、少し着崩してオシャレを楽しんでいる人、さらには映画のハリーたちとは違うけどネクタイなんかをワンポイントで使いながらイギリスの学生っぽい着こなしの人など・・・。
あとはカチューシャを付けている女の子たちも多かった印象です。シンプルに寮の柄が描かれたやつも可愛いですが、こちらのイラストのように、大きめの人形がくっついてるタイプも可愛いなあと思いました。
ローブ着用のベーシックなスタイルも素敵なんですが、夏はベスト・ワイシャツ・ネクタイ・スラックス/スカートのスタイルが個人的には好みでした。せっかくだから夏しかできないオシャレが良いなあと思ったり。(なんだかんだネクタイと杖あれば雰囲気はだいぶ出ます!)
友達4人で来てそれぞれ別の寮のコーデをしている人たちもいてすごく楽しそうでした。
親子で来てハリポタ好きのお子さんに合わせて親御さんもしっかりハリポタコーデしている幸せファミリーもいました。
前述の通り僕はソロで来館しておりましたので、そんな人たちの姿を見た後、みぞの鏡の前に立った僕の瞳に映ったのが何かはみなさんお分かりでしょう・・・。涙
また、ハリポタコーデをしているお客さんはインタラクター(スタッフの方)から突然話しかけられるというイベントも発生します。
例えば、、、「グリフィンドールの学生さん、この教室で授業が始まりますよ!」みたいなやつです。笑
USJのハリポタエリアでもスタッフの方からハリポタコーデをしていると声をかけられますが、まさにそんな感じのやつです。
まだオープンして間もないということもあり、スタッフの方の絡み力はUSJの方が上かな?という印象を持ちました。(いや、そうは言ってもハリポタツアーのインタラクターさんたちも相当です!すごく丁寧に対応してくださっている姿をツアー中に何度も目にしました。)
USJでは僕もハリポタコーデをしたことがあるのですが、その際には「グリフィンドールの学生さん!宿題もせずにこんなところで何してるんですか!」とか、杖を振って遊んでたら「こんなところで魔法を使っちゃダメです!マグルに見られますよ!」などのディープな絡みをされたことがあります。笑
※こちら僕がフルコーデでUSJに行った時のエピソードです!笑
でもこういうのってスタッフの方の絡み力も大事ですが、僕たちお客さんの対応力も求められます。
ハリポタツアーのインタラクターの方はみんなハリーポッターが大好きなんだろうなと感じる方が多かったので、もしも僕たちお客さんが粋な返しをできたら喜んでノってくれると思うんです。笑
もしも「グリフィンドールの学生さん!どうぞこちらに並んでください!」とか声をかけられたら、「今日はマグルが多いですね・・・?(訳:今日はお客さんが多いですね)」くらいの返しをしてみてはいかがでしょう!
そんな風に、ツアーがハリーポッター愛の溢れる場所になることを一人のファンとして心から願っています。(僕も今度は友達連れてハリポタコーデしてツアーに参加するぞお・・・!!笑)
まとめ
今回はとしまえん跡地に誕生したハリポタツアーに参加してみての体験談を色々と綴ってまいりました。
色々と書いてきましたが、結論としてハリポタファンなら誰でもすごく満足できる最高に楽しいツアーでした。こんなに素敵な施設が日本にできるなんて、本当に夢のようです!涙
展示の一部は並んだりする必要がありましたが、基本的には館内では人混みでゴチャゴチャしてしまうようなこともなくゆっくり展示を回ることができました。(もしかしたらコロナの影響もあって入館できる人数をある程度制限してる的なものもあるかもしれません)
お客さんの中には結構外国人の人もいて、これから本格的にコロナ後の生活に戻ったら世界中のハリポタマニアが集う聖地になりそうな予感もします。
そんな中、一人でツアーに参加した僕ですが、一人でも全然楽しむことができました。むしろ、一人だったからこそ展示を自分のペースでゆっくり見ることができて良かったとも感じたくらいです。
ただ一方で、一人ではない方が楽しめるな・・・と感じる場面があったのも事実です。ハリポタコーデしてわちゃわちゃしたり、撮影可能なコーナーで友人と一緒に・・・などまあ色々ありました。笑
どんな風に楽しみたいか次第で、一人で行くか複数人で行くかを決めるのがベストです。個人的に考えるガチ勢の楽しみ方としては、一度ソロで行ってじっくりと見たい展示を自分のペースで楽しみ、後日複数人で来て集団で楽しむというのが一番だと思いました!なので僕は一緒にハリポタコーデしてくれそうな友人を誘って改めてツアーに参加しようと考えております!!笑
その際にはハリポタコーデでツアーに参加してみた的な記事を書きたいと思いますので、ぜひまた読みにきていただけると嬉しいです。
それでは本日の記事はここまで!
この記事を読んでツアーに参加しようと思ってくれた人がいますように・・・!