どうも、ネロです!
今更感もありますが、今回はディズニーチャンネルで人気を博したこの作品を取り上げていきたいと思います。
そのドラマとは、「ガール・ミーツ・ワールド」です!!
ドラマはすでに終了してしまいましたが、今でも根強いファンがいることやDlifeで再放送が行われていることを考えて今回記事を書こうと思います。
作品の概要やキャストの詳細、僕の考える本作品の魅力についてご紹介していきますよ。
それでは本日の科学スタートです!
ガール・ミーツ・ワールドって?
あらすじ
NYで暮らすライリーとマヤは同じ学校に通う親友同士。そんな二人が人生における大切なことを家族や友人との関係、恋愛などを通して学んでいきます。コミカルなタッチで描かれるドラマですが、どのエピソードもメッセージが込められており大人も子供も色々なことを考えさせられるハートフルな名作です。
また、ガール・ミーツ・ワールドは1990年代に放送され人気を博した「ボーイ・ミーツ・ワールド」という作品の続編です。ボーイ・ミーツ・ワールドは日本だとNHK教育(現在のEテレ)で放送され、同時期に放送されていた「フルハウス」や「サブリナ」と並ぶ人気作品でした。
せっかくなのでここでボーイ・ミーツ・ワールドについてもご紹介しましょう。
☆ボーイ・ミーツ・ワールド
いたずら好きの少年コーリーを中心に、彼の家族や友人との人間模様を描いたコメディー作品。1993年から2000年まで放送され、全部で7シーズンものエピソードが製作されました。ガール・ミーツ・ワールドで主人公となっているライリーは、なんとボーイ・ミーツ・ワールドで主人公であるコーリーとその妻であるトパンガの間に生まれた娘なんですよね。ボーイ・ミーツ・ワールドではコーリーとトパンガの出会いから結婚までが描かれているので、それを知っているファンとしてはガール・ミーツ・ワールドの主人公が二人の娘ってことでかなりテンション上がっちゃうんですよ・・・!また、コーリーの親友ショーンや兄のショーンなどお馴染みのキャラクターがガール・ミーツ・ワールドに出演しているのも嬉しいポイントです。
そして、ガール・ミーツ・ワールドのシーズン2以降のオープニングは完全にボーイ・ミーツ・ワールドのオープニングのオマージュとなっているのもファンとしては堪りません・・・!
☆ボーイ・ミーツ・ワールドのオープニング
☆ガール・ミーツ・ワールドのオープニング
さあ、続いては主要キャストを紹介していきましょう。
☆ローワン・ブランチャード(ライリー役)
主人公のライリーを演じているのはローワン・ブランチャード。
2001年10月14日生まれのローワンは現在18歳。女優業の他にもフェミニズムなど様々な社会問題に関する活動を積極的に行う才女としても知られています。そして、父親は映画監督で妹も女優活動を行なっているので、まさに芸能一家の家庭で生まれ育ちました。
ガール・ミーツ・ワールドではとってもハッピーなライリーを演じていますが、本人がライリーは自分と似ていると語っている通り、ライリー役はまさにハマり役。無邪気な姿や問題に直面し思い悩むライリーを見ている僕らも応援したくなってしまいます!
☆サブリナ・カーペンター(マヤ役)
主人公ライリーの親友マヤを演じているのはサブリナ・カーペンター。
1999年5月11日生まれのサブリナは現在20歳。最近では女優よりも歌手としての活躍が目立つ彼女。すでに来日公演を成功させた経験もあり、今後ますますグローバルに活躍するようなアーティストになると予想されます。
ガール・ミーツ・ワールドでサブリナが演じるマヤは、複雑な家庭環境で育ったバックグラウンドを持つ難しい役柄。それでもマヤ役を魅力的なキャラクターとして演じきるサブリナは本当に見事です!
(ドラマの中でもサブリナには何だか特別な雰囲気があり、この子は絶対にスターになる!と感じすぐに僕はファンになってしまいました。ネロおすすめの女優/アーティストです!!)
☆コーリー・フォーゲルマニス(ファークル役)
風変わりな天才少年ファークルを演じるのはコーリー・フォーゲルマニス。
1999年8月13日生まれのコーリーは現在20歳。モデルのように美しいルックスをしているコーリーは、現在もコンスタントに映画やドラマに出演しており、今後ますます人気の俳優になっていくかもしれないです。
ガール・ミーツ・ワールドが放送されはじまた頃は、女の子のような可愛い系のルックスだったコーリー。いつの間にか大人っぽい顔立ちになり、身長を高くなって完全に育成成功という感じでした。笑
ちなみにコーリーが演じるファークルはボーイ・ミーツ・ワールドに出ていたスチュアート・ミンカスの息子という設定です。笑
☆ペイトン・マイヤー(ルーカス役)
View this post on Instagram
Thank you so much @_hairbylaurie for dealing with my crazy hair you save my life!
テキサスから来たイケメン転校生ルーカスを演じるのはペイトン・マイヤー。
1998年11月24日生まれのペイトンは現在21歳。最近だとゾンビーズで主演を務めたメグ・ドネリーが出演する「アメリカン・ハウスワイフ」というドラマで、メグ演じるテイラーの彼氏役を演じています。
ペイトンは登場じからずっと変わらぬイケメンで夢中になってしまうはずの女性視聴者も多いはず。それにペイトン演じるルーカスはイケメンでスポーツマンでありながら頭が良くて優しいという設定なので、好きにならずにはいられません。笑
ガール・ミーツ・ワールドの魅力
View this post on Instagram
After 3 great years, sadly tonight is goodbye. Tune in for our series finale #GirlMeetsWorld
ここからは僕の考えるガール・ミーツ・ワールドの魅力を書いていきたいと思います。
①それぞれのストーリーにメッセージが込められている
View this post on Instagram
The talented @bensavage directs Friday’s #GirlMeetsWorld episode, “Girl Meets Cory and Topanga.”
もちろんこのドラマはコメディ作品なので、笑いありのドラマではあるのですが、どの物語もどこか考えさせられるようなエッセンスが込められています。
そのテーマは非常に多岐にわたり、恋や友情などの学校生活に関わるようなものから、社会問題や人間の本質を問うようなものまであります。
非常に扱いづらいと思われるようなテーマであっても、ライリーやマヤたちの姿を通じて我々視聴者は製作陣の込めたメッセージを受け取ることができます。きっと悩みを抱える若い世代の視聴者にとっては、元気や勇気を与えてくれるような作品なのではないですかね。
また、物語に込められたメッセージはライリーやマヤよりも年上の僕のような世代であっても、色々と考えさせられるものがあります。
さらに、コーリーやトパンガのような子供を持つ親のような世代にとっても、子育てにおいて色々と影響を与えてくれるような作品ですよね。
②魅力的なキャラクターとキャスト
View this post on Instagram
The cast of Emmy-nominated #GirlMeetsWorld will be making an appearance at #D23EXPO in Anaheim
先に紹介した通り、本当にキャストは注目の若手俳優女優が集まっています。
また、ボーイ・ミーツ・ワールド時代からお馴染みにキャスト/キャラクターも多く出演しており、視聴者は間違いなくその魅力に夢中になってしまうはず。
そんな魅力的なキャラクターを演じるキャストたちですが、彼らは皆本当に仲良しで番組に対する愛が強いのです。
だからこそ、この作品が多くの人に愛されるような作品になったのではないかと僕は考えているのであります。
仲良しな様子は彼らのSNSの投稿で確認することができ、その度に僕のようなファンは興奮してしまっていましたよ・・・!
さあ、いかがでしょう?
本当に今載せたのは仲良しショットの一例で、この他にもいろんな写真がアップロードされており、キャストの仲良し具合が伺えます。
「番組への愛が強い」という点でいうと、代表的なエピソードとして番組存続のためにライリー役のローワンがSNSでファンに存続を呼びかけたことが挙げられますかね。
So important 4 our gen to be a voice of hope/change & learn from each other. Hoping we continue to have that chance #GirlMeetsWorldSeason4
— Rowan Blanchard (@RowanBlanchard) November 15, 2016
訳)私たちが変化や希望を声にして表明し、互いから学ぶことはとっても重要なことだわ。私たちはガール・ミーツ・ワールドのシーズン4を存続させることを望んでいるの。
最終的にガール・ミーツ・ワールドのシーズン4の製作には至りませんでしたが、ローワンのこの呼びかけによって大きなムーブメントが起き、「#SaveGirlMeetsWorld(ガール・ミーツ・ワールドを救え)」というハッシュタグでファンの多くがツイートを行いました。(残念ながらシーズン4の製作には至りませんでしたが・・・)
作品に対する強い愛があったからこそ、ガール・ミーツ・ワールドは多くの人に愛される素敵な作品になったのだと思います。
まとめ
さあ、本日はガール・ミーツ・ワールドを科学してきましたがいかがだったでしょうか。
本当に素敵な作品なので、この記事を読んでガール・ミーツ・ワールドに興味を持ってもらえると嬉しいです。
現在はDlifeで視聴が可能なので、詳細については以下のリンク先から放送スケジュールをご確認ください。
個人的にはマヤ役を演じているサブリナの大ファンなので、ガール・ミーツ・ワールドきっかけでサブリナに興味を持って是非是非彼女のアルバムなんかも聞いてもらえると嬉しいです。笑
さあ、そんなわけで本日の科学はここまで!
次回をお楽しみにー!
コメントを残す